
【動画】中1,中2の勉強の進め方
こんにちは、関屋です。
少し前のことですが、先日、中学一年生と中学二年生を対象に「新年度 学習説明会」をご通塾生と保護者の皆さま向けに行いました。
これからの一年間で勉強していくことが、受験も見据えた中学校3年間の中でどんな位置づけとなるのか。学校の勉強はどのように進めていくべきか。そして塾に通う中で、どのように対策をしていくことで、テストの点数を伸ばしていくか、、等々。
特に中学一年生の子どもたちにとっては、そもそも中学校での日々の勉強や定期試験の仕組みなどが分からないことも多く、そうした疑問に答えるような形で伝えていければと思い、説明会を行いました。
中学生になってからの勉強のことが知りたい小学生のご家庭なども含めて、よろしければご覧ください。

1991年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。中高社会科教員免許を保有。民間企業にて教育アプリケーションの企画を経験後、C.schoolに参画。現在、小中学部の教室長を務める。