総武線平井駅から徒歩5分。社員講師による担任制の個別学習&個別指導で一人ひとりに手厚く寄り添います。

03-6807-0495

【動画】中1,中2の勉強の進め方

こんにちは、関屋です。 少し前のことですが、先日、中学一年生と中学二年生を対象に「新年度 学習説明会」をご通塾生と保護者の皆さま向けに行いました。 これからの一年間で勉強していくことが、受験も見据えた中学校3年間の中でど […]

2021年度 C.school年次報告会

こんにちは、関屋です。 3月21日、C.schoolにとって年に一度のイベント「年次報告会」を小松川区民館にて行いました。三連休の中ではありましたが、当日お越しいただいたみなさん、ありがとうございました。 内容の整理と振 […]

挑戦の価値

こんばんは、関屋です。 3/1、都立一般入試の合格発表が終わりました。合格のメッセージや、塾に顔を出してくれた子たちなど。8:30の発表後、たくさんの嬉しい報告が続きました。 進路に悩み苦しみながら、大きなチャレンジを成 […]

都立一般入試を終えて

こんにちは、関屋です。 今日は都立一般入試の本番でした。 ここまでの期間、入試当日を無事に迎えるだけでも簡単ではない状況だったと思います。ニュースで報道される社会の状況と同じように、近隣の多くの学校でも多くのその影響を受 […]

入試当日へ向けて

こんにちは、関屋です。 2/21に迎える都立一般入試まで、残りあと数日となりました。 受験生たちとの最後の関わりとなる前日の2/20。受験生たち全体に対して、一人ひとりの個々に対して、その日にどんな話をしようか、最近はそ […]

今、目の前のできることを

こんにちは、関屋です。 大雪の予報が出ていた今日。これから午後の天気は分かりませんが、今のところは雨ですね。中学3年生たちは、今日、そして明日に私立の併願推薦、一般入試を迎えます。まずは無事に入試を終えられることを願って […]

子どもと向き合って考える、勉強の本質

こんにちは、藤井です。 久しぶりのブログ更新になってしまいました。年が明けてから1ヶ月以上経ってしまいましたが、今年は更新の頻度を上げていこうと思います。 さて、今回のブログは勉強をする際の目的意識についての話です。 私 […]

都立入試まで三週間

こんにちは、関屋です。 1月も終わり、もうすぐ2月を迎えますね。今週は水曜日に都立推薦、先週末には私立の推薦入試が終わりました。ほとんどの中学三年生にとって、人生初めての受験という機会。当日は、とても緊張したと思います。 […]

C.school 本館

江戸川区平井4丁目4-7ジョイプラザ平井212

C.school 別館

江戸川区平井4丁目1-15ブラマソーレ小原101