こんにちは、関屋です。
1月も終わり、もうすぐ2月を迎えますね。今週は水曜日に都立推薦、先週末には私立の推薦入試が終わりました。ほとんどの中学三年生にとって、人生初めての受験という機会。当日は、とても緊張したと思います。
私立推薦の合格が無事に分かった後、その結果を報告してくれた時の安心した表情が印象的でした。推薦での合格は、これまでの学校の勉強で頑張ってきたことの積み重ねの結果ですね。ここまでお疲れ様でした!
都立受験のメンバーは、ここから入試まで3週間。残り僅かになってきました。これまでのカリキュラムを通して7年間分の過去問を解いてきたので、ここからは過去問の復習&苦手単元の復習に時間を使っていきます。
残りの期間の中で、何の教科のどこの単元の復習に時間を使っていくのか。過去問での各教科の大問(単元)ごとの正答状況や、12月と1月の模試での正答状況を確認しながら、そして本人自身の感覚を確認しながら、どこに絞って学習を進めていくべきかを整理して進めています。
※模試の結果は一問ごとに分析し、正答状況を基にした一人ずつの伸びしろを整理しています。
入試直前の今、都立受験の三年生たちは土日ともに塾で受験勉強を頑張っています。休日の授業時は朝からの一日の中で時間も長く取れていることもあり、日々の中でどのような計画で勉強を進めていくか、本人との面談を通して進捗確認&計画修正を繰り返していきます。
残り3週間。みなが悔いなく走りきることができるよう、そして同時に、感染者数も落ち着かない現状の中で無事に受験を迎えることができるよう、、自分たちに出来ることを日々続けていければと思います。