定期試験対策、開始!

こんにちは、関屋です。 各中学校で11月に行われる定期試験が迫り、試験対策の補習を開始しました。学年などによって若干異なるところもありますが、例えば中学3年生のメンバーは↓のようなスケジュールで現在進んでいます。 土日や […]
保護者アンケートの御礼

こんにちは、関屋です。 秋はどこにいってしまったのか、、急に寒くなりましたね。最近は風邪をひいて授業を振替とされる子も少なくないですが、自分自身も子どもの頃を思うと、こういった季節の変わり目は漏れなく体調を崩していたよう […]
質問を促すための関わり

こんにちは、藤井です。 最近は涼しくなって秋だなあと思っても、すぐに鬱陶しい暑さが戻ってきて、季節がよく分からなくて困っています笑。ただ夜は秋の涼しさを確実に感じられて、一駅前で降りて歩いて帰りながら秋の夜長をじっくり味 […]
学習進捗シートの背景

こんばんは、関屋です。 先週のブログでご紹介した、中1/中2の新たな取り組みとして始めた「ToBeシート」。これと合わせて、同じく今月から開始した仕組みとして「学習進捗シート」というものがあります。今回のブログでは、こち […]
ToBeシートの背景

こんばんは、関屋です。 先ほど、中学一年生と中学二年生の生徒&保護者の皆さん向けに、youtubeのライブ配信にて学習説明会を行いました。 11月の定期試験に向けたこの10月は、一年間でもっとも定期試験の間が短い期間。こ […]